新宿東口駅前の献血ルームに献血にいってきました

先日、久しぶりに献血に行ってきました。新宿東口駅前の献血ルームは今回が初めてです。JR新宿駅の東口を出てすぐです。日曜日の17時半頃に行ったのですが、とても空いていました。受付をして血液検査、献血まで待ち時間が全くなかったです。

新宿東口駅前の献血ルームって池袋と比べてこんなかんじ

池袋ぶらっとや池袋い~すとは、大きなかごが2か所くらいに置いてあり、ぼんち揚げやらのお菓子がたくさんあるのですが、ここは1か所受付の前に中くらいのかごがぽつんと置かれています。誰も取っていなかったような..。雪の宿とかロングセラーが置いてありました。

いつも献血はだいたいお昼過ぎ~夕方くらいに行って、

受付
→ジュースのんでお菓子を食べながら漫画読む(待ち時間)
→問診・検査
→ジュースのんでお菓子を食べながら漫画読む(待ち時間)
→献血
→ジュース・ハーゲンダッツのアイス

みたいな流れで、あいまあいまにお菓子を食べて待ち時間もあり、結構まったりしています。

が、今回、新宿というより18時前という時間帯によるものなのか、待ち時間がほんとになかったです。なので、途中でゆっくり漫画よんでお菓子ぽりぽりタイムが無く、献血まではとりあえずジュース補給だけするといった感じでした。

待合室は白・黒・グレイ基調でおしゃれでこぎれいなコワークスペースといった感じで、居心地はよいです。

漫画・雑誌は池袋に比べると確実に少ないです。

400mlの献血の流れ

日曜日の17時半頃にいった時の流れです。それぞれに目安の時間を書いていますが、検査待ちやベッドの待ち時間が全くない場合の時間です。

受付をする(3分)

入口に入ってすぐの受付カウンターのスタッフの方に献血カードを渡します。注意事項など書いた用紙をもらいます。スマホだけ持って他はロッカーにしまいます。

血圧を測る(3分)

入口らへんに血圧計があるので、自分で測定し結果が印刷されるのでポケットにしまっておきます。

タッチバッドで問診に回答する(5分)

指紋認証して自分の登録を呼び出し、タッチバッドで「はい」「いいえ」の質問に答えます。

海外旅行に行ったことはあるか、4週間以内か。

インフルエンザに最近何週間以内にかかったか、などなど。

30問くらいだったような気がします。

ジュースを飲む(5分)

タッチパッドの問診が終わったら、ジュースを2杯ほど飲んでください、それとお手洗いも済ませておいてください、と言われました。それが終わったらスタッフに声をかけてくださいとのことでした。

とりあえず自販機でホットオレを選びます。砂糖あり、なしもちゃんと選択できます。ここに来る前にアイスコーヒーを飲んできてここで2杯は無理なので、1杯飲んでスタッフに声をかけました。

お医者さんの問診を受ける(3分)

お医者さんの問診の部屋の前に案内されます。混んでいる場合は、この問診までに待ち時間があるのですが、誰もいないのですぐに問診です。

部屋に入るとお医者さんが座っているので、問診票などを渡します。最初に自分で測った血圧検査の結果の紙も渡します。

お昼は何時ごろ食べた?など簡単な質問が2~3。

血液検査(5分)

お医者さんの問診が終わったら隣の血液検査です。ここでも混んでいる場合は、長椅子で待っている人が数人いる場合もあるのですが、今回は誰も待っていなくすぐに血液検査です。

「いつもどちらの腕で献血されていますか?」

「ええと…覚えてないです。どちらでも大丈夫です」

両腕の状態をみてもらって、「じゃあ左腕で検査して献血は右腕にしましょう」とのことでした。

ここで紙パックのジュースをもらいました。リンゴジュースと何か忘れましたが、どちらかだったのでリンゴジュースにしました。

ジュースを飲む(5分)

先ほどもらったリンゴジュースを飲みながら待ちます。ジュースが飲み終わらないうちに、XXX番の方、と呼ばれたのでさっさと飲むと、献血ベッドへ案内されました。

献血(10分)

ベッドに横たわり献血が始まりテレビを観ます。400ml献血している間、献血パックがウワンウワンウワンと機械の中で動いています。

「これは何をしているんですか?」と看護師さんに聞くと、「血液が固まらないようにしてるんですよ」とのことです。

少しニュースを観ている間にアッという間に終わりです。献血が終わると、足を組んでつま先を向こう側にストレッチするような体操をしてベッドからおります。

休憩(15分)

献血が終わり待合室に戻ると、スタッフの方からメダルをもらいます。100円相当のお菓子の自販機があり、メダルをいれて1つもらいます。

ドーナツやキットカット、ポテトスナックなどです。時間が遅かったからか、自販機は結構売り切れていたものがありました。

コンソメ味のポテトスナックを選んで、ソファで雑誌を読みながら休憩です。飲み物はオニオンスープです。献血の時は定番です。

献血前、受付をしてそのまま奥に進んで奥の自販機で飲み物を選んだのですが、オニオンスープがない!と若干ショックだったのですが、ちゃんと入口の自販機にありました。

忘れがちな献血はカレンダーに登録しておく

献血に定期的に来ようと思いつつ、前回の献血から1年とちょっと経っていました。

400ml献血だと次回は3か月後とかです。献血が終わったその日は、次はXX月に献血可能なのか、と意識していたのですが、3か月後どころか1年が過ぎてしまっていました。これは忘れる…。

今年、虫歯になって何年ぶりかに歯医者に行って通院したのですが、ちゃんと定期検診来てくださいと言われてしまいました。年に何度か…と思いつつ、結局忘れて行くタイミングを逃してしまうんですよね。なので、通院が終わった日の3か月後の日に「歯医者(仮)」をカレンダーに入れておくことにしました。

献血も同じように、行った当日に次の献血可能日をカレンダーに入れておくことにしました。

以下赤十字のHPに載っている献血の間隔表です。今回の献血の種類に対応する次回の献血日がわかりやすく載っています。

参照元:東京都赤十字血液センターHP

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました